東武不動産東武不動産東武グループの総合不動産会社

東武鉄道株式会社

個人情報保護方針

当社は、個人情報の保護、適正な管理が重要な社会的責務であることを認識し、次のとおり個人情報保護方針を定めて、これを実行し、適正に個人情報を取り扱います。なお、本方針においては、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する「個人番号」及び「特定個人情報」は対象としておりません。

1 基本方針

当社は、個人情報の保護に関する法令と社会秩序を尊重・遵守し、個人情報の適正な取扱いと保護に努めます。

本個人情報保護方針において、個人情報とは個人情報保護法における定義に準拠するものとします。

2 個人情報の取得、利用、提供

当社は、個人情報の取得は、適正な手段によって行うとともに、利用目的の公表、通知、明示をさせていただき、ご本人の同意なく、利用目的の範囲を超えた個人情報の取扱いはいたしません。
また、個人情報を第三者へ提供する場合は、法令の定める手続に則って行います。

3 個人情報の利用目的

当社が取得する個人情報の利用目的は次のとおりです。

  1. 当社の行う次の事業に関わる契約の履行、情報、サービスの提供
    1. 不動産の売買、賃貸借及びこれらの代理・仲介、管理等の取引
    2. 駐車場、駐輪場の利用契約及びこれらの代理・仲介、管理等の取引
    3. 建設工事、リフォーム工事、造園工事等の請負
    4. 住宅用品(家具、インテリア、ガーデニング等の商品)の販売
    5. ホテル、旅館、簡易宿所等の運営
    6. 申込みのことまちラボのイベントに関する連絡(確認・変更・延期・中止・その他)
  2. 住居の移転、建物の維持管理等、住まいに関する情報、サービスの提供
  3. 前2号の事業についての情報、サービス提供のために行う次の活動
    1. 郵便物、メール便、電話、電子メール等による連絡、勧誘、訪問等の営業活動
    2. マーケティング活動(アンケートのお願い等)、顧客動向分析、商品開発等の調査分析
  4. 本個人情報保護方針記載の方法による第三者に対する提供

4 個人情報の第三者に対する提供

当社が保有するお客様の個人情報は、前項の利用目的達成に必要な範囲で、書面、郵便物、メール便、電話、インターネット、電子メール、広告媒体等により、次の場合、第三者に提供されることがあります。

  1. ご本人の同意がある場合
  2. 法令に基づく場合
  3. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
  4. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
  5. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  6. 次の提供先の場合 ただし、この場合には、事前に個別にご本人から第三者提供に関する同意をいただきます。なお、その後、ご本人からのお申出がありましたら、本号の提供は停止いたします。
    1. 販売代理における売主(事業主)及び共同販売代理会社
    2. 賃貸管理における貸主あるいは借主又はその見込み客
    3. 仲介におけるご本人の契約の相手方となる者又はその見込み客
    4. 仲介における成約のため、情報提供が必要となる他の宅地建物取引業者、インターネット広告の掲載業者・団体及び指定流通機構(物件登録、成約通知及び同機構のデータを利用しての営業、価格査定等を実施します。)。
    5. 他の不動産取引の価格査定根拠として、指定流通機構のデータを含む仲介成約情報を提示する場合における、他の不動産取引の依頼者、他の宅地建物取引業者、不動産鑑定士等(ただし、氏名は含まない仲介成約情報とします。)。
    6. 不動産取引の付帯業務における融資等に関する金融機関、及び、契約、登記等に関する弁護士、司法書士、土地家屋調査士、並びに、不動産管理等に関する不動産管理会社、当社の指定するアフターサービス会社、その他信用情報機関、不動産調査機関等
    7. 第3項第1号及び第2号の利用目的の達成に必要な当社指定の協力会社
  7. その他法令で認められる場合

5 個人情報の安全管理措置

当社は、お客様の個人情報を適正かつ慎重に管理し、個人情報への不正アクセス、紛失、改ざん、漏洩等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

6 個人情報の取扱いの委託

第4項に基づく個人情報の第三者への提供とは別に、当社は、お客様の個人情報の全部又は一部の取扱いを第三者に委託する場合があります。
この場合には、個人情報の保護に十分な措置を講じている者を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。

7 個人情報の共同利用

当社が、お客様の個人情報を外部と共同利用する際には、別途に必要な措置を講じます。

8 個人情報の開示等の請求

当社は、次に定めるとおり、個人情報の開示等の請求(利用目的の通知、個人情報又は第三者提供記録の開示、訂正・追加・削除、利用の停止・第三者提供の停止の請求をいいます。)に対応します。

  1. 利用目的の通知又は個人情報若しくは第三者提供記録の開示
    お客様は、当社に対し、(4)に定める手続に従って、個人情報保護法において認められる範囲内において、利用目的の通知を求め、又は、個人情報若しくは第三者提供記録の開示を請求することができます。ただし、当社は、次のいずれかに該当する場合は、開示を行わないことがあります。
    1. 開示することでご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 開示することで当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. 開示することが法令に違反する場合
    4. 開示の請求がご本人からであることが確認できない場合
    なお、利用目的の通知又は個人情報若しくは第三者提供記録の開示を請求される場合には、(4)に定める手数料をいただきます。
  2. 訂正・追加・削除
    お客様は、(4)に定める手続に従って、個人情報の訂正・追加・削除を請求することができます。この場合、当社は、利用目的の達成に必要な範囲内で遅滞なく調査を行い、その結果に基づき、個人情報保護法において認められる範囲内において、当該個人情報の訂正・追加・削除を行います。
  3. 利用の停止又は第三者提供の停止
    お客様は、(4)に定める手続に従って、個人情報の利用の停止又は第三者提供の停止を請求することができます。この場合、当社は、個人情報保護法に従って適切に対応いたします。
  4. 手続
    お客様は、個人情報の開示等の請求を行う場合には、その内容を記載した文書を、以下の本人確認書類を同封の上、第9項記載のお問合せ窓口までご郵送いただくか、あるいはご持参ください。また、利用目的の通知及び個人情報又は第三者提供記録の開示については、1回の請求につき500円の手数料をいただきます。なお、不開示及び利用目的の非通知の場合についても、1回の請求につき500円の手数料をいただきます。

<本人確認書類>

○お客様ご本人による請求の場合

○任意代理人による請求の場合
上記「お客様ご本人による請求の場合」に記載されている書類に加え、以下の書類

○法定代理人による請求の場合
上記「お客様ご本人による請求の場合」に記載されている書類に加え、以下の書類

9 個人情報のお問合せ窓口

当社が保有するお客様の個人情報についてのお問合せは、次のお問合せ窓口にご連絡下さい。

<お問合せ窓口>

東武不動産株式会社 
管理部 個人情報担当窓口
住所 〒130-0002
東京都墨田区業平三丁目14番4号
電話番号 03-3621-2881(受付は平日午前10時から午後5時まで)
FAX番号 03-3622-8169
電子メールcontact@tobu-re.co.jp

10 本方針の改定

本方針は、法令等の要請や個人情報保護の一層の改善のため、適宜に見直し、改定を行うことがあります。

以 上

ウェブサイトにおける個人情報の取扱いについて

当社は、プライバシーポリシーに基づき、当社ウェブサイトにおいて、お客様の個人情報を以下のとおり取り扱います。

1 お客様情報の収集について

当社は、当社ウェブサイト上で別に定める目的に加え、当社ウェブサイトで提供するサービスをお客様にご利用いただくにあたり、次の各号に定める種類の個人情報について、お客様にお尋ねすることがあります。当社は、お客様の個人情報をその利用目的の範囲を超えて利用いたしません。

  1. お客様のお名前、電子メールアドレス、郵便番号、住所、電話番号等
  2. お客様の年齢、誕生日、性別、職業、勤務先に関する情報等
  3. お客様がご興味をお持ちのジャンル、購読している雑誌等
  4. お客様がご利用のサービス、ご趣味等

2 クッキー(Cookie)およびウェブビーコンの利用について

当社は、次の各号の目的でクッキー(Cookie)およびウェブビーコンを利用します。
なお、クッキー(Cookie)およびウェブビーコンには、お客さまの個人情報(氏名、住所、生年月日、メールアドレス等)が含まれることはありません。

  1. お客様が会員制サービスを利用される際、毎回パスワードを入力する手間を省くため
  2. お客様のアクセスを統計的に処理し、当社ウェブサイトのサービス向上に役立てるため
  3. お客様の関心事に適合したサービスを提供したり、個々のお客様に応じたカスタマイズを行なうため

クッキー(Cookie)とは

ウェブサイトにアクセスしたユーザーに関する情報を保存し、再利用するための技術です。

ウェブビーコンとは

特定のページに何回のアクセスがおこなわれたかを計測するための技術です。

3 お客様のアクセス履歴(ログ)利用について

当社のウェブサイトをご利用されるお客様が、いつ、どこからアクセスしたか、といった情報は、当社のウェブサーバー上、または、ASP型計測サーバー上にアクセス履歴(ログ)として蓄積されます。
当社は、これらのデータを次の各号の目的で利用することがあります。
なお、これらのデータで個人を特定することはできません。

  1. サーバーで発生した問題の原因を解明し、問題を解決するため
  2. 当社ウェブサイト管理のため

4 クッキー(Cookies)の受取り拒否について

お客様のブラウザの設定により、クッキー(Cookie)の受取りを拒否し、または、クッキー(Cookie)を受け取ったとき警告等を表示させることができます。
当社ウェブサイトのサービスのほとんどは、ブラウザがクッキー(Cookie)を受け付けなくても利用できますが、クッキー(Cookie)がない場合、サービスの内容が限定されたり、サービスをご利用いただけないことがあります。

5 セキュリティ対策について

当社ウェブサイトでは、お客様の個人情報を保護するために、以下の箇所においてSSLを使用しております。

  1. 当社に対しての各種お問い合わせフォーム

6 個人情報保護方針の改定および通知について

当社は、この方針の全部または一部を変更することがあります。その場合、変更内容は当社ウェブサイトで通知します。

7 広告配信サービスの利用について

  1. 当社は、第三者の提供する広告配信サービスを利用する場合があり、その場合において、クッキー等によって当該第三者がユーザーの訪問・行動履歴情報を取得、利用する場合があります。
  2. 当該第三者によって取得されたクッキー情報等は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
  3. 当該第三者の提供するオプトアウト(広告配信停止)手段により、当該第三者による収集されたユーザーの訪問・行動履歴情報の広告配信への利用を停止させることができます。